見積書の見方

見積書だけは避けて通れない

外構工事に取り掛かるにあたり、絶対に避けて通れないのが見積書です。工事関連の詐欺も多く被害も続出していますが、見積書1枚だけでも予防はできます。しかし詐欺防止に繋がり良い業者を見極めるには、見積書の見方を把握しておく必要があるでしょう。
見積書の内容は専門用語だらけで、何が何やら状態。「業者に任せればいい」という声も、あるかもしれません。でも何もかも業者に任せるのは、トラブルの元。少しだけでも勉強をして、悔いのないようにしたいものです。

現場測量費と土工事費

現場測量費は、実際に工事する場所を測量した時に発生するコストです。そもそも見積もりを出すには、工事現場がどういった場所かを把握する必要があります。もし見積書に「現場測量費」の項目がなければ、内容に信ぴょう性がございません。次に紹介する「土工事」も、算出できなくなります。
工事内容によっては、土を掘って廃棄する場合も出てきます。廃棄にかかる費用は、土によりけり。どんな土の状態になっているかは、それこそ「測量」しない限りは分かりません。現場測量費も土工事の費用記載もいい加減なものなら、別の業者に打診することを強くお勧めします。千葉には外構工事を行う業者は沢山あります。

仮設工事費もチェック

仮設工事費も要チェック。仮設工事費は、工事の質を確認するのに重要なポイントとなるでしょう。門を建てるにしても、1mmの誤差もなく正確に建てる必要が出てきます。
「長年の職人の勘」で出来る人もいるでしょうが、現実に存在していたら伝説になっていることでしょう。熟練の職人でも「正確」に工事を進めるには、仮設工事は避けて通れません。

他にもある需要項目

見積書で特にチェックしたい項目は、他にもまだまだたくさんあります。今回紹介したのは、あくまでも合格ラインの話。質の高い外構工事を承っているかどうかについては、基礎工事費用・現場経費・仕上げ工事・金物工事の項もしっかりチェック。
また見積書で不明瞭な部分があったら、遠慮なしに質問もしましょう。何の躊躇なくこたえられるかどうかも、見極めポイントとなります。

見積書の見方
トップへ戻る